
俳優/アーティスト/木こり
大川敬介
Crack Works主宰 俳優、演出家、映像作家、木こり、THE ICEMANS。 脚本家、秦建日子氏に2年間師事後、様々な劇団やダンス、舞踏作品などジャンルレスに参加。 2021年より、Crack Worksを主宰し、映像作品「undercurrent」をYOUTUBEに発表。演劇という枠に捉われない作品、企画を発表。 2022年より、造形作家、竹中博彦氏(THE ICEMANS主宰)と「Potluk Party」という月1回の持ち寄りピクニックのような集まりの場を開催。 2023年より、自身のアートワーク制作を始める。
ショートムービー
「SCENT」
THE ICEMANS
竹中博彦 Alidad Kashani 上野かなこ 宮崎亘 宮崎修
馬頭琴:嵯峨治彦
ギター:亀川朗
ICE DOME ART : THE ICEMANS
Flower Installation Art : YANASE design.MARUYAMA
撮影:大森弥子 リンノスケ 大川敬介
脚本、編集、音楽編集:大川敬介
企画/構成:Crack Works
——————————-
Cast :
Yako Omori
Rinnosuke
Keisuke Okawa
and THE ICEMANS :
Hirohiko Takenaka
Alidad Kashani Kanako Ueno
Wataru Miyazaki
Shu Miyazaki
Morinkhuur : Haruhiko Saga
Guitar : Akira Kamekawa
Music Edit : Keisuke Okawa
ICE DOME ART : THE ICEMANS
Flower Installation Art : YANASE design.MARUYAMA Recording : Yako Omori , Rinnosuke , Keisuke Okawa Editting : Keisuke Okawa
plan / concept : Crack Works/ THE ICEMANS
連絡先
略歴
Crack Works代表
俳優、演出家、映像作家、木こり、THE ICEMANS。
脚本家、秦建日子氏に2年間師事後、様々な劇団やダンス、舞踏作品などジャンルレスに俳優として参加。
2021年より、Crack Worksを主宰し、映像作品「undercurrent」をYOUTUBEに発表。演劇という枠に捉われない作品、企画を発表。
2022年より、造形作家、竹中博彦氏(THE ICEMANS主宰)と「Potluk Party」という月1回の持ち寄りピクニックのような集まりの場を開催。
主な出演作品
2021年 指輪ホテル「ポトラッチ」(しらおい創造空間『蔵』)、劇団千年王國「からだの贈りもの」
2020年 Sapporo Dance Collective 2020「さっぽろ文庫101巻 『声』」
2019年 飴を囓るな。「Have a nice TRIp」
2018年 Sapporo Dance Collective 第1作品「HOME」
kάmə「愛について」(振付、演出、出演)
2017年「Logic of Black and White」、Sparrowwwwww(スズキ拓朗振付)
2016年 TOBIU CAMP 「神景/SHINKEI」(山海塾 石井則仁振付)
2015年、2014年 dEBoo#1「12人の怒れる男」