
ニュース
「美術をめぐる脱中心の実践・報告・集会 2025」
に参加します
2025.3.24

北海道、秋田、鹿児島、広島、沖縄から、アートに関わる人々の権利向上や制作環境改善の取り組みの実践の報告・意見交換
各地で見られるアートに関する主体的な権利向上や制作環境改善の取り組み。2023年に「美術に関わる脱中心の実践・2023・報告」で集まった各団体は、その後どのように活動しているのでしょうか。
それぞれの地域の事情などを持ち寄り、共有するためのシンポジウムにHAUSも参加します。
対面の会場は沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)です。オンライン配信もありますので、皆さま是非ご参加ください。

「美術をめぐる脱中心の実践・報告・集会 2025 第2回活動報告集会」
2025年3月30日10〜12時(9時50分開場)
場所:沖縄県立博物館・美術館 博物館実習室
参加団体:ヨルベ trunk HAUS(Hokkaido Artists Union Studies)、かわるあいだの美術実行委員会 サゴリに集うひろしま有志の会、art for all アーティスツユニオン
司会:小田原のどか、山本浩貴
定員:30名 要予約 参加無料
助成:小笠原敏晶記念財団
協力:ヨルベ、アーティスツユニオン(プレカリアートユニオンアーティスト支部)
▶参加申し込み
https://forms.gle/cbsxcr75oShhAxDV7
<2023年のイベントレポート>
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/de-centered-practice-on-art-report-202407